Auteur / traducteur | Titre de l’article | Pages | Texte original / texte traduit | Archives sonores |
---|---|---|---|---|
目次 | > [t.m.] | |||
日仏印文化の回顧と展望 論文及講演 | > [t.m.] | |||
杉山直治郎 | ノエル・ペリーの生涯と業績 | > 1-253 | ||
フレデリック・ジュオン・デ・ロングレ Traducteur:岡本英男 | 仏領印度支那に於けるエコール・デ・シャルトの事業 | > 254-275 | ||
松岡孝児 | 最近仏印ピヤストルの動向に就いて | > 276-290 | ||
フロラン・ギラン Traducteur:服部親行 | 印度支那の都市 | > 291-303 | ||
ジャン・ドランス Traducteur:津田逸夫 | インド支那の言語と民族 | > 304-328 | ||
横山正幸 | 日仏印文化交換に就て | > 329-339 | ||
アンリ・ガイヤール Traducteur:林賀太郎 | アレキサンドル・エルサン | > 340-358 | ||
オーギュスト・リヴォアラン Traducteur:林賀太郎 | アルベール カルメットを讃ふる辞(昭和十八年四月二十一日華族会館講堂ニ於ケル講演) | > 359-379 | ||
田中耕太郎 | ラテン・アメリカに対する仏蘭西文化の影響 | > 380-442 | ||
太宰施門 | 仏蘭西文化の移入 | > 443-459 | ||
重徳泗水 | 飛鳥・奈良芸術とゴチック彫刻 | > 460-486 | ||
石崎政一郎 | 新仏蘭西と統制職能組合の制度 | > 487-507 | ||
関口俊吾 | フランス芸術の動向 | > 508-512 | ||
ノエル・ペリー師(写真) | > 1-2 | |||
三才社編輯局員 明治三十四年一月四日撮影(写真) | > 3-4 | |||
狩野博士宛ペリー師書簡(折込) | > 5 | |||
河内ペリー師墳墓(在河内)(写真) | > 7-8 |