Auteur / traducteur | Titre de l’article | Pages | Texte original / texte traduit | Archives sonores |
---|---|---|---|---|
アンリ・カピタン | 口絵 | > [t.m.] | ||
杉山直治郎 | 発刊の辞 | > 1-4 | ||
目次 | > [t.m.] | |||
(Table des matières) | > [t.m.] | |||
杉山直治郎 | かぴたん先生の来朝を前にして | > 1-16 | ||
アンリ・カピタン Traducteur:杉山直治郎 | 近代に於ける仏蘭西民法の変遷 | > 17-81 | ||
植村琢 | 仏蘭西の化学 | > 82-98 | ||
田邊壽利 | 十八世紀フランス社会学 | > 99-165 | ||
古野清人 | 宗教的extaseの一研究 —特にその原初形態について— | > 166-194 | ||
佐藤秀三 | 一実験医学者の観た仏蘭西 | > 195-219 | ||
井口孝親 | フランス科学の重要性 —特に日本社会学のために— | > 220-229 | ||
フランソア・ヂェニー Traducteur:杉山直治郎 | 自然法と制定法との衝突 | > 230-251 | ||
杉山直治郎 | 法律上の基本諸概念に関する新学説 法律方法、権利濫用並に権利其他の基本概念に関する新学説 | > 252-272 | ||
仏蘭西科学完訳出版感想 | > 273-284 | |||
仏語教育振興委員会成る | > 284-285 | |||
世界的法学者カピタン先生の来朝 | > 285-286 | |||
ヂェニー教授古稀祝典計画 | > 286-287 | |||
万国比較法大会企画の進捗 | > 287-291 | |||
編輯後記 | > [293] |